採用情報
中途採用
ジェイエスピーでは中途採用を行っています。
先端技術によるソフトウェア開発から業務システム開発まで幅広い分野に取り組んでいます。また、培ったスキル・ノウハウをもとに自社製品も開発しています。優れた仲間と成長できる環境で働いてみませんか。
中途採用
ジェイエスピーでは中途採用を行っています。
先端技術によるソフトウェア開発から業務システム開発まで幅広い分野に取り組んでいます。また、培ったスキル・ノウハウをもとに自社製品も開発しています。優れた仲間と成長できる環境で働いてみませんか。
Welcome!ジェイエスピーキャンペーン実施中
Welcome!ジェイエスピーキャンペーン
キャンペーン概要 | キャンペーン実施期間中にジェイエスピーのウェブサイトから直接ご応募いただき、 その後入社された方を対象に入社お祝い金30万円を支給いたします。 |
---|---|
対象の方 | 実施期間に当ウェブサイトの応募フォームからご応募いただき、社員として入社された方 ※中途採用のみを対象とし、新卒採用は対象外となります。 |
実施期間 | 2023年10月2日(月)~2024年3月29日(金) ※予定する採用人数に達した場合、期間内に終了する場合がございます。 |
支給金額 | 30万円 ※給与所得として課税対象となります。 |
支給要件 | 入社後、試用期間終了後に支給いたします。 ※その他出社率等の社内規定に準じた条件がございます。 |
募集職種 | こちらの職種すべてが対象となります。 |
募集職種
勤務地 | 横浜市、東京都内、川崎市、その他神奈川県内 ジェイエスピー本社の様子をこちらで紹介しております。 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分)1日:8時間 |
諸手当 | 通勤費全額支給、家族手当、時間外手当、住宅補助(地方から上京の場合)、在宅勤務手当 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日·休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(5年毎)、メーデー(5/1) 年次有給休暇、慶弔特別休暇 年間休日123日:2021年度 |
各種社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 慶弔見舞金制度、施設利用補助、加入保険の契約保養所 サークル活動(フットサル、バスケットボール、バドミントン)、社員会 |
職種別詳細
Web・オープン系エンジニア(Java)
概要 | JavaによるWeb系またはオープン系システムの開発を行っていただきます。 |
---|---|
業務内容 | 金融、サービス、通信など様々な業種業態で利用されるシステムを何人かのチームで開発して頂きます。 どのシステムを担当するかは、これまでのご経験やご希望を考慮し、決定します。 【システム概要】 ・銀行や証券などの基幹業務システム(要件定義、設計、開発、テスト) ・次世代製品、次世代サービスの研究開発(要件定義、設計、開発、テスト) ・光回線の通信監視システム(設計、開発、テスト) ・生産・販売管理システム(設計、開発、テスト) 上流工程からの開発に携わっていただきます。 作業場所は社内と客先常駐が3:7の割合です。 基本的にリーダーと複数人のメンバーで、ジェイエスピーチームとして作業にあたります。 その中心となって、チームを率いていける方は大歓迎です。 リーダー、マネージャーとしてのスキルアップも可能です。 |
求める知識·経験 | 【必須】 Javaでのシステム開発経験2年以上 Javascriptでの開発経験 【あると尚可】 業務システムの開発経験 以下のフレームワーク、O/Rマッパーを使用した経験 ・Spring ・Hibernate ・Seasar2 ・intra-mart リーダー・マネージャー経験 |
AI開発(Python)
概要 | 組込機器にAIを導入して、業務改善コンサルティング等を行う業務に携わっていただきます。 |
---|---|
業務内容 | 深層学習を利用した開発となりますので、ビッグデータの分析や活用といった最新技術のスキルやノウハウが習得できます。 これまで深層学習などの業務経験がない方でも、サポートし合えるチーム体制となっています。 経験者の方も大歓迎です! |
求める知識·経験 | 【必須】 Pythonでの開発経験 OS:WindowsまたはLinux 【あると尚可】 C、C++での開発経験 深層学習の開発経験 数学、統計学の知識 |
組込系エンジニア(NAND、SSD、UFS)
概要 | NANDメモリやSSD、UFSなどの開発 |
---|---|
業務内容 | ドライバ、ファームウェア開発の分野でNANDメモリやSSD、UFSなどの開発に携わっていただきます。 機能はもちろん品質や性能も考慮しながら作業を進めますので、 最新の技術について試行錯誤しながらノウハウを蓄積できます。 メモリ系の業務経験がない方でも、C言語開発経験者であれば教育体制は整っておりますので、ご安心ください。経験者の方も大歓迎です! クライアント様とは10年以上のお付き合いから良好な信頼関係を築いております。 開発しているNANDフラッシュメモリ製品は、大手グローバル企業を最終顧客としており、データセンターやコンシューマー向けなど多岐に渡ります。 今後も市場拡大により需要増加が見込まれており、容量、処理速度、信頼性等を向上させた新製品が求められるので伸びしろのある案件です。 |
求める知識·経験 | 【必須】 組込み開発経験(4年以上) C、C++での開発経験 OS:Linux 【あると尚可】 各種仕様書の作成経験 ドライバ、ファームウェア開発経験 NANDメモリを使用した開発経験 スクリプト言語での開発経験 |
Webアプリケーション開発(C#、JavaScript)
概要 | Webアプリケーションの開発に携わっていただきます。 |
---|---|
業務内容 | 当社が販売支援するパッケージソフトのカスタマイズ開発を行っていただきます。 お客様の業務プロセスの改善・見える化を目的としたシステムの提案~要件定義、設計、実装、テストをご担当いただきます。 パッケージソフトの習得からとなりますが、社内教育やトレーニングセミナーに受講できるなど、サポート面も充実しています。チームメンバーもしっかりとフォローしていきますので、ご安心ください。 |
求める知識·経験 | 【必須】 C#、JavaScript/CSSでの開発経験 Web開発経験 Visual Studio開発経験 OS:Windows 【あると尚可】 DB関連の設計経験(SQL Serverなど) 業務パッケージの開発経験 |
IoTエンジニア
概要 | 各種センシング技術を用いたシステム開発を行っていただきます。 |
---|---|
業務内容 | 【過去のプロジェクト事例】 ・センサ情報収集基盤システム開発 ・工作機械情報収集システム開発 ・M2M通信プラットフォーム開発 ・研究開発 センサデバイスからゲートウェイやクラウドへのデータ通信処理、蓄積されたデータの処理、GUIでの見せ方など、お客様のご要望に柔軟に対応するため、様々なスキルを使用したシステム開発を行います。お客様の課題に対して、デバイス・通信プロトコル・ソフトウェア・セキュリティなどの技術を最適に組み合わせたソリューション提案も行います。 現在、製造業向けの案件が拡大中です。今後はIoTをビジネスの軸とするため、エンジニアを積極的に採用する方針です。 |
求める知識·経験 | 【必須】 IoTの開発経験、もしくは何らかの開発経験 【あると尚可】 リーダー経験 お客様への提案営業の経験 |
画像処理システム開発(C++)
概要 | 画像処理を用いてIoTソリューションの開発に携わっていただきます。 |
---|---|
業務内容 | 画像処理を行うソフトウェアの開発だけでなく、 カメラやレンズ、照明などを選定し、お客様の要望に合った 画像処理システムの提案・開発を行います。 画像処理の経験者は大歓迎です! 未経験の方でもサポートし合えるチーム体制での開発となっています。 |
求める知識·経験 | 【必須】 C++での開発経験 【あると尚可】 画像処理、画像認識に関する業務経験のある方 カメラやレンズに関する知識を持っている方 光学、物理に関する基礎知識 何らかの工作機械の知識 |
UIアプリケーション開発(C++、C#)
概要 | GUIアプリケーションの開発に携わっていただきます。 |
---|---|
業務内容 | 計測機器や産業機械などのGUIアプリケーションの開発を行っていただきます。 操作画面から周辺機器との通信インターフェースなど幅広く設計・開発・テストを担当し、各自が作成した仕様書やコードをチーム内でレビューを行うことでより良い製品をお客様に提供していきます。 チームメンバーがしっかりとフォロー・サポートしていきますので、ご安心ください。 |
求める知識·経験 | 【必須】 C++、C#のいずれかの開発経験 Visual Studio開発経験 OS:Windows 【あると尚可】 GUIツールキットを使ったGUI開発経験(MFC/Cocoa/SWTなど) 何らかの通信機器の開発経験 組込制御システムの開発経験 |
採用までの流れ
-
エントリー
募集要項をご確認の上、お申し込みください。
-
書類選考
申込を受付け次第、こちらからご案内します。
メールへの添付、または郵送にて書類をご提出いただきます。 -
面接
2~3回の実施を予定しています。(面接1回の所要時間:1時間)
スキルはもとより人物を重視した選考を実施します。 -
内定
入社承諾書をご提出いただき、内定となります。
※日程調整がスムーズに進んだ場合、内定までは最短で1週間程になります。
※選考内容は年度により変更となる場合があります。ご了承ください。
採用に関するお問合せはこちらから