横浜・東京のソフトウェア・システム開発|株式会社ジェイエスピー(JSP)

メーター点検をもっと簡単に、もっと正確に / moni-meter

品質保持や安全を守るために欠かせない工場やビル設備のメーター点検業務。
手間のかかる点検記録の記入や目視確認、ちょうどいい効率化の方法をお探しではないですか?

  • 点検作業をもっと簡単にしたい
  • 誤検針を減らしたい
  • システム導入コストは抑えたい

moni-meterは、スマートフォンで点検箇所を撮影して記録します。
あなたの代わりにAIが値を読み取り、メーター点検をもっと楽に、もっと正確に。
メーターが多いとコストがかかるスマートメーターへの置き換えや定点カメラの設置をせずに記録をデジタル化できます。

点検効率化のご相談はこちら

moni-meterができること

  • 作業を身軽に、負担を軽減
    作業を身軽に、負担を軽減
    スマートフォンでメーターを撮影して記録します。紙の点検表への記入や目視確認の負担を減らします。
  • 誤検針を減らす
    誤検針を減らす
    メーター画像からAIが値を読み取ります。誤読・誤記入による人的ミスを減らし、記録の精度を高めます。
  • DX・SDGsに対する意識の醸成
    DX・SDGsに対する意識の醸成
    点検記録をペーパーレス化。アナログ運用を見直し、日々の点検業務から現場のDX・SDGsに対する意識を醸成します。
※メーター値の自動読み取り機能は、株式会社プライムキャスト提供の画像解析APIを使用しています。
https://www.primecast.co.jp

moni-meterの特長

使用例
スマートフォンで簡単に使えます。
  • 面倒な登録作業ナシ
    メーター毎の目盛位置や最大・最小値のなど、初期設定不要で利用できます。点検対象のメーターが多くても安心です。
  • 点検記録の信頼性アップ
    画像が証跡となります。誤検針かもしれないときは画像で照合可能です。
  • 点検状況がリアルタイムにわかる
    点検記録はクラウドで管理。現場や別の拠点からも点検状況を確認できます。

主な機能

  • AIでメーター値読み取り
    点検結果の記録(1)
    撮影した写真から、AIがメーター値を読み取り記録します。AI値は点検現場ですぐ確認できます。
  • メーター値以外も記録可能
    点検結果の記録(2)
    AI非対応のメーターや、メーター以外の点検項目については別途入力できます。
    たとえば異音や異臭の有無など点検項目を柔軟に設定可能です。数値以外に正常/異常で記録できます。
  • 点検記録の確認
    点検記録の確認
    ブラウザから過去の点検記録を一覧で確認できます。
    異常のあった点検記録だけ抽出して表示することが可能です。
  • 二次元コード発行
    二次元コード発行
    点検する機器の情報は二次元コードで管理します。ブラウザから簡単に発行できるので導入後すぐに使えます。
点検効率化のご相談はこちら

moni-meterを使った点検手順

moni-meterを使った点検手順

ご利用事例

株式会社いすゞテクノ様

株式会社いすゞテクノ様

株式会社いすゞテクノ様
本事例のポイント
  • 点検時の写真が残り、信頼性の高い点検記録となった
  • メーター毎の初期設定が不要ですぐに使える
  • 異音の有無などメーター値以外も記録可能

利用用途

自動車工場設備の機器点検

  • 装置付属のメーター類
    (圧力計、流量計、7セグ型指示計)
  • タンク内の液体残量

点検の頻度

1日2回(朝・夜 定時に実施)
約30項目

※moni-meterで点検している項目数

導入前の課題

従来の点検作業では、巡回時に紙の点検表へ記録を書き込む運用でした。点検表に誤記入や記入漏れがあると、点検現場に戻り再点検する必要がありました。限られた時間の中で多くの箇所を点検していることから、再点検にかかる手間と時間が課題となっていました。

moni-meter 導入の決め手

情報収集や試用をしながらいくつかの点検効率化システムを検討しましたが、moni-meter導入に至った理由は2つあります。


一つは、初期設定不要でメーター値の読み取りが可能な点です。検討したシステムの中には、メーター毎に目盛位置やメーターの最大・最小値、針の中心点等の設定が必要なものもありました。対象機器が多いとその分作業が必要となり、システム導入の障壁となってしまいます。moni-meterは、二次元コードの発行のみですぐに利用することができました。


もう一つは、メーター値以外の点検結果を記録できる点です。moni-meterはこの機能をいち早く搭載していました。点検作業では異音やエアー漏れなどメーター値以外にも確認している項目があり、「異常あり」・「異常なし」のように記録できることもmoni-meterを選んだ理由です。

導入後の効果

点検時の写真が残るのは大きな利点と言えます。たとえば紙の点検表では誤記と思われる記入や記入漏れがあると点検現場へ戻る必要がありましたが、moni-meterでは撮影した写真があるので、気になる結果があればその場で再確認できるようになりました。写真はチーム員との情報共有にも役立っています。あとから写真を見返すことができる点は、点検員が落ち着いて作業できる安心感にもつながっています。


過去の点検結果について問い合わせがあると、保管されている膨大な数の点検表から該当の記録を探し出すのが大変でした。moni-meterの点検記録はデジタルデータなので、検索も容易ですぐに回答できるようになりました。ここでも点検時の写真が証跡となり、信頼性の高い点検記録となっています。


そのほか、巡回点検時は端末だけ持っていけばよいところもメリットです。荷物が減り身軽になりました。

今後の展望

今後はmoni-meterの点検データをもとに、点検値の推移から機器の劣化や部品の交換時期を予測する傾向管理での活用を考えています。


現在、いすゞテクノ様は、moni-meterの運用とRPAを組み合わせて点検業務のDXに意欲的に取り組まれています。ご期待に添えるよう、moni-meterもバージョンアップを重ねてまいります。

お話を伺った皆様
  • 吉田 伸治様/企画・管理部門
  • 西野 正人様/藤沢動力部藤沢動力課運転T
  • 駒場 康夫様/藤沢動力部藤沢動力課運転T
  • 加藤 久典様/藤沢動力部藤沢動力課運転T
  • 藤塚 修平様/藤沢動力部藤沢動力課運転T
  • 大塚 隼也様/藤沢動力部藤沢動力課運転T

お客様について

社名

株式会社いすゞテクノ

従業員数

294名

URL

http://www.isuzutechno.co.jp/

事業内容

各種機械・生産設備の製作 / 販売 / 改造 / 点検・整備 / 移設工事
動力設備の点検 / 整備 / 診断 / 更新工事
生産設備への動力供給及び供給施設の点検 / 整備
各種工具類の販売 / 再研磨 / 修理・校正
各種荷役車両の販売 / 点検 / 整備

設備点検の効率化、手軽に始めるなら

あなたの現場でもmoni-meterをお試しください。
スモールステップで着実なDX推進を実現します。

お試し希望・お問合せはこちら

IoTのことなら、
私たちにご相談ください!

メールフォーム